ぐうたら中年、節約に勤しむ

ぐうたら中年、節約に勤しむ

子持ち40代後半のしがないサラリーマン中年。日々の細々した節約や自宅リフォーム、不用品処分など節約活動を綴っていきます。

ぐうたらオヤジ弁当とは
二世帯住宅へリフォーム
冷蔵庫
エアコン

限定的に楽天SPUアップに挑戦した!高額な買い物には想像以上にオトク感を得られました!

f:id:sue-hirogari:20210522230719j:image

いかんせんお金が無い私が高額な買い物をする事になりました。

しかも値引きが簡単そうではない物…

色々考えた末、限定的に楽天SPUアップさせて計画的に楽天市場での買い物に臨みました。

コツコツ感もありましたが、他では味わえないようなオトク感を味わえました。

高額かつ値引きが簡単そうでない、どうしても買わないといけないというケースがあると思います。

そんな時には限定的に楽天SPUをアップさせて、計画的に購入してはいかがでしょうか?

 

 

 

 

高額な買い物をする事になった 

子供がピアノを習うというので、電子ピアノを購入することになりました。

嫁さんと子供はノリノリで、このピアノが欲しいとの事…

電子楽器メーカー「Roland」と家具メーカー「カリモク」がコラボした、デジタルピアノ「きよら」

 

352,000円 也…

 

めちゃくちゃ高い!

ただでさえ家をリフォームして、さらに仕事も残業無しでお金が無いというのに…

我が嫁さんはお金に関しては豪傑。

お金に繊細な気持ちはまるで無し。

しかも嫁さんも今年の4月からフルタイムで仕事をしているので、強く反対も出来ない…

その上、このカリモクって値引きなんかしてくれなさそうな…というかそもそも値引きして欲しいような人が買うメーカーではないんじゃない?

もう買うという大前提の中で、私が何とか四苦八苦して安く買い物するしかないみたいです…

 

 

楽天のSPUを上げる事にした

この「きよら」はカリモクでは取り扱いは無く、都合良くRolandのセールなんかやってない…

何とか安く購入したいと思い、前々から気になっていた楽天市場でSPU(スーパーポイントアッププログラム)を上げるだけ上げてポイント還元を受けようと思いました。

楽天SPUとはご存じとは思いますが、楽天のサービスを使用する事でポイント倍率が上がるお得なプログラム。

 

私の今現状では、

楽天会員(+1%)楽天カード(+2%)楽天銀行+楽天カード(+1%)楽天市場アプリ(+0.5%)4.5倍です。

つまり、10000円の買い物をすると450円分ポイントバックを受ける事ができます。

今回の大きな買い物をするのにあたり、できるだけSPUをアップさせてより多くポイント還元受けようと思います。

 

 

SPUプログラムを選別する

さて、私の環境下ではどのSPUをアップさせる事ができるのか…

ひとつひとつ達成できるか吟味して、今回は次に挙げるプログラムをクリアしていき

SPUを上げる事にしました。

SPUプログラムクリア予定
  1. 楽天モバイルを使用する(+1%)
  2. 楽天証券で500円分以上のポイント投資をする(+1%)
  3. 楽天ブックスで1000円以上の書籍を購入する(+0.5%)
  4. 楽天KOBOで1000円以上の電子書籍を購入する(+0.5%)

  5. 楽天Pashaで特定商品を購入して100ポイントを達成する(+0.5%)

  6. 楽天Fashionアプリを使って買い物をする(+0.5%)
  7. 楽天ビューティーでネット予約して髪を切る(+1%)

 

計5%アップの合計9.5%アップを目指します。

では、それぞれ個々に説明していきたいと思います。

 

 

楽天モバイルへの乗り換える

Yモバイルの契約期間が満了を迎え、晴れて楽天モバイルに乗り換えました。

Yモバイル時、月々私と嫁さん2人で6000円超の月額料金を支払っていました。

今回楽天モバイルにした事で2人で2000円程度に抑えられそうです。

(内訳は、私が5GB程度なので約2000円、嫁さんは1GB未満で無料。)

楽天モバイルは月々の料金も格安ですしSPUも+1%獲得できるので、乗り換えをしない理由は見当たりません

乗り換えて1ヶ月が経過。

私の自宅は楽天回線エリアで、仕事場はパートナー(au)回線エリア。

少し不安がありましたが、特に繋がらない等トラブルもなくごく普通に使用出来ています。

節約にもなって、超おすすめです!

 楽天モバイル

 

 

楽天証券でポイント投資

私は前々から積立投資には興味がありましたが、なかなか踏み出せないのが現状でした。

今回のSPUアップの機会に勉強してみようと、差し当たってノルマである500円分のポイント投資を始めました。

勉強する良い機会を得たと思い、今後頑張りたいと思っています。

ですのでSPUアップのための無理矢理購入した感はありませんでした

 

 

楽天ブックスで本を買う

私は本は小遣いが少ないという事もあって買いませんが、子供は色々問題集を買ったりします。

今回はその問題集を買って+0.5%を獲得しました。

これを機会に子供の勉強書籍類は全て楽天ブックスを利用しようと思います。

 楽天ブックス

 

 

楽天KOBO電子書籍を買う

先程、小遣いが少ないので本は買わないとご紹介しましたが、このブログを始めて圧倒的に勉強不足を感じ、このSPUアップの機会もあって、ブログ勉強の書籍を買いました。

引越しで紙ベースの本は時代に即していないと感じ、この楽天KOBOでの電子書籍購入に決めました。

電子書籍は省スペースという利点はもちろん、大事なところをマーキングしてその場でコメントし、そのマーキングを一覧ですぐ確認できるところが素晴らしいと思います。

電子書籍を読んで、自分を成長させる事ができるので、SPUアップのための無理矢理購入した感はありません

 楽天Kobo電子書籍ストア

 

 

ガムアメを買って楽天Pashaでレシート送信

お得のタネ(トクダネ)という指定の商品を購入し、そのレシート画像を楽天に送付して100ポイントクリアすれば、SPU+0.5%獲得できます。

f:id:sue-hirogari:20210516185000p:image

各メーカーの新商品は高いポイント(1個50ポイント)が設定されている傾向があります。

中でもガムアメ類は仕事でも食べたりするので、新商品のガムを買って100ポイントをクリアしたりしています。

実際ガムアメ類は日常によく食べるので、クリアするのに苦労はしませんでした

 

 

楽天Fashionアプリで服を買う

人気ブランドを多数取り扱っているとの事なので、なるほど良い物が沢山ありますが、服があまり必要でない私にとっては、クリアは意外と難しい。

値段の安い下着などの消耗品は売り切れてしまっていて、残っているのは値段が高い物ばかり。

ユニクロで買っている私にとってはハードルが高い。

SPU+0.5%獲得のためとはいえ、最安でも送料含め1000円程度は必要みたいです。

渋々、欲しい物は何かと絞り出し、今回は安いベルトを購入しました。

が、楽天Fashionアプリでの購入でなく、楽天市場アプリでの購入という間違いを犯してしまい、まさかの未達成となってしまいました…

ご利用される場合はご注意を…

 Rakuten Fashion

 

 

楽天ビューティーで髪を切る

私は散髪は美容院でしています。

小遣いは少ないのですが、散髪は床屋ではしたくない。

理由は髪を切る技術が圧倒的に美容院の方があると個人的には思うからです。

私は天然パーマの癖っ毛なので、床屋の技術で上手く仕上がった試しが無いので。

ただ選択肢は美容院ではあるのですが、どこどこの美容院の誰それでないとダメというのは全くありません。

ここ最近では美容院の固定費も疑問に思っていました。

SPUアップにあたっての楽天ビューティー利用は、本当に渡に船でした。

これで美容院に行く時は、楽天ポイントも貯まるし、キャンペーン中に行けば格安で髪を切れるし、楽天ポイント支払いもOK良い事尽くめです。

意気込んでの楽天ビューティーでネット予約利用でした。

 楽天のサロン検索・予約サイトなら【楽天ビューティ】

 

 

今回見送ったSPU

以上が今回SPUアップさせたプログラムですが、次に反対にこれは難しいと思うものを整理していきたいと思います。

 

楽天モバイルキャリア決済する

私はiPhoneユーザーであるので、androidのみの楽天モバイルキャリア決済は難しい。

今回は諦めたいと思います。

楽天モバイルiPhoneの取り扱いを始めたので、今後は対象となるかもしれません。

注意していきたいとは思います。

 

楽天ひかりを利用する

我が家はeo光であるので、このプログラムで+1%を獲得しようとすると乗り換えが必要です。

特別eo光に思い入れはありませんが、工事も必要なため大がかりになりそうです。

今回は諦めたいと思います。

 

楽天プレミアムカードに入会する

楽天プレミアムカード入会は+2%で魅力的ですが、年会費が11000円もします。

これはハードルが高すぎる…

見送りたいと思います。

 

楽天保険に加入して楽天カード決済する

これも色々調べました。

以前は最安の楽天カード超かんたん保険が月々200円で+1%獲得できていたらしいですが、変更となって月払いが年払いになったとの事。

年払いだと高額ですし、こうなっては年払いした月だけ+1%の効力で、しかも高額となります。

SPUアップのために数千円も出せません。

 

楽天でんき

我が家は二世帯住宅へリフォームした際、大阪ガス電気に乗り換えたばかり。

ですので、これからさらに楽天でんきに乗り換える事はできません。

 

楽天トラベル

現状で旅行の予定はありません。

また機会がある時には利用したいと思います。

 

  

結局右往左往しながら獲得挑戦を行い、先にご紹介した楽天Fashionについてはアプリ未使用で買い物をするというミスを犯してしまったので+0.5%アップを達成できず、

結果、合計9%達成です。

 

 

満を辞して購入した

購入のタイミングは予定通り、楽天ラソン中の0と5のつく日(+2%)を狙いました。

楽天ラソン楽天ポイント上限が7000ポイントなので、3店舗目で購入。

結果として実質、27万円で購入できました。

ほぼ20%オフという喜ばしい結果にっ!

f:id:sue-hirogari:20210518210833j:image

※0と5のつく日のポイントは上記獲得予定ポイントには含まれていません。

 

今回の電子ピアノ購入をザっとまとめますと以下の通りになります。

 

電子ピアノ購入内訳
明 細  金   額 
電子ピアノ代金
352,000円
クーポン利用
-2,000円
獲得ポイント
-73,204円
0と5のつく日
-7,040円
実質購入金額
269,756円

 

 

SPUアップさせての高額買い物をしてみて

そうとうオトクに購入できた感があります。

10%はショップ独自ポイントなのですが、他の10%は楽天SPUポイントや楽天キャンペーンです。

何もSPU対策せずだと10%オフのところ、SPU対策して10%アップの20%オフ獲得。

35万円が実質約28万円となりましたので、相当なオトク感を味わえました。

 

率直な感想としては、

もっと早くやっておけばよかった。

という事です。

二世帯住宅への引越しの物入りの際、もっと計画的に家電等を楽天SPUをアップさせて購入しておけば、相当な節約になったと今更ながら思います。

 

SPUアップのポイントとしては、面倒がらずSPUをコツコツと上げていく事が大切です。

たかが+0.5%といえど、軽んじてはいけません。

クリア数が増えると確実にSPUがアップしていきます。

ただ上限値が7000ポイントという事もあるので、高い買い物をする際には注意が必要です。

「面倒がらず」が基本です。

 

個人的には生活習慣の改善にも取り組めました。

楽天証券では前々から足踏みしていた投資の挑戦の機会をもらえました。

楽天Koboでは自分に投資する読書のキッカケ、また、美容院の固定費も軽減できそうなのも嬉しい。

始めはSPUアップのためでしたが、決してそれだけではない物を得られました。

 

 

まとめ

いかがでしょう?

SPUをアップさせての買い物は、長い間疑問に思って実行しませんでした。

確かにひとつひとつのプログラムを、お金をかけてクリアしていくのは、本末転倒だというところはあります。

ただ、実際に実行してみて、楽天証券楽天ビューティーなど今まで使った事がないサービスで自分にプラスになった所も多々ありました。

普段の値段の安いものについてはさほど効力は発揮しないかもしれませんが、高い買い物をする時は限定的にSPUアップさせて買い物をする事は非常にオススメです。

 

節約は朝の弁当作りから日記《3月31日》今回で日記は一旦休止します

f:id:sue-hirogari:20210328195808j:plain

 

 おはようございます

今日は2021年3月30日水曜日。

5時19分起床。

 

今日は意外とスッキリ目覚めました。

ただ相変わらず夢をひたすら見る。

歳を重ねるとこんな事になるのか?

 

 

今日の身体の状態は…

体重65.4kg

体脂肪率25.7%

エスト79.5㎝

f:id:sue-hirogari:20210331064045j:image


連休中は腹回り引き締め対策のプランクは行いました。

 

 

ワイモバイルを3㎇で契約しているのですが、容量オーバーで低速になってしまっています。

ツラい…

低速だと昔のガラケーより遅い通信速度。

ただ今日で月末最後の日なので、容量を追加せず我慢しています。

明日から楽天モバイル

我慢せず使えるようになるので、嬉しい限り。

 

 

さて、今日も弁当を作りました。

f:id:sue-hirogari:20210330062843j:image

 

《本日のメニュー》

朝料理したおかず

  1. 卵焼き
  2. ソーセージ

昨晩の残り物

  1. ピカタ
  2. サラダ

作り置きおかず

  1. タンドリーチキン

 

計5品

 

小おにぎり

ご飯(写真はスペースの都合で省略します。)

 

 

昨晩の残り物は2品。

今日はサラダをふんだんに使いました。

基本的にサラダでご飯食べられます。

こんな中年の弁当です…

あとまさかの鶏かぶり。

しまった…ピカタを忘れていた…

こんな中年の弁当です…

今日は冷凍食品に依存しない弁当になりました。

市販の冷凍食品に依存しない…これが私の理想かな。

今日も何とか弁当完成。

マイボトルコーヒーも持って行くので、今日も仮想700円の節約ができました。

 

 

弁当のおかずの作り置きには、はやうま冷凍が本当に便利です。

節約には最適な冷蔵庫です。

よろしければ、ご参考になさってください。 

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

またマイボトルコーヒーで休憩もおすすめです。

これで毎日の節約パワーはアップしました。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

節約最低限筋トレ

最低限自宅筋トレは、昨日も休み。

今日は筋トレの日と、恐怖の休肝日。

飲酒を我慢したい。

 

ぐうたらな私でもできる節約筋トレ、興味がある方はご覧ください。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

今朝、ふと思うこと

今回で日記は一旦休止します。

今日で3月も終わりです。

明日から4月。

また気を引き締めて、色々挑戦しようかと思っています。

 

昨日も少し触れたのですが、なかなか毎日更新しても自分が思っているようなクオリティーになっていないというのが、日記更新の休止理由です。

少し形態を変えて、弁当作り日記は続けたいとは思います。

 

最近は休みもダラダラしてしまって、何だか滅入ってしまっています。

やる気が出ない。

この自己コントロールを何としてもして、壁を乗り越えたい。

じゃないと今までと同じです。

 

とりあえずはこのブログをもっと良い物にしたい。

今後もよろしくお願いします。

 

早起きは最低700円の徳。

今日もガッチリ節約できました。

節約は朝の弁当作りから日記《3月30日》この日記を始めて半年

f:id:sue-hirogari:20210328195808j:plain

 

 おはようございます

今日は2021年3月30日火曜日。

5時21分起床。

 

疲れがとれない…

目覚めは良いのですが、疲れが継続したまま。

そりゃ週休3日が何ヶ月も続けば、こうもなるか…

 

 

今日の身体の状態は…

体重65.6kg

体脂肪率22.6%

エスト79.5㎝

f:id:sue-hirogari:20210330062012j:image


連休中は腹回り引き締め対策のプランクは行いました。

 

 

日が昇るのが、急に早くなったみたい。

さあ弁当を作るかと台所に立つと、もう外は明るくなっている。

季節は確実に進んでいます。

コロナ禍でウトくなりがちですが…

 

 

さて、今日も弁当を作りました。

f:id:sue-hirogari:20210330062843j:image

 

《本日のメニュー》

朝料理したおかず

  1. 卵焼き

昨晩の残り物

  1. 鯖の塩焼き
  2. きのこのソテー

冷凍食品

  1. 一口カツ
  2. イカの天ぷら

 

計5品

 

小おにぎり

ご飯(写真はスペースの都合で省略します。)

 

 

昨晩の残り物は2品。

鯖の塩焼き…見た目が悪すぎる…

昨日子供が残すと言ったのはいいけど、めちゃくちゃにして残しました。

見た目をとりつくろいましたが、効果なくご覧の通り。

あと3品は卵焼きと冷凍食品で完成。

ぐうたらオヤジの弁当は継続優先で見た目は2の次。

今日も何とか弁当完成。

マイボトルコーヒーも持って行くので、今日も仮想700円の節約ができました。

 

 

弁当のおかずの作り置きには、はやうま冷凍が本当に便利です。

節約には最適な冷蔵庫です。

よろしければ、ご参考になさってください。 

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

またマイボトルコーヒーで休憩もおすすめです。

これで毎日の節約パワーはアップしました。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

節約最低限筋トレ

最低限自宅筋トレは、昨日は休み。

休んで筋肥大を待ちます。

 

ぐうたらな私でもできる節約筋トレ、興味がある方はご覧ください。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

今朝、ふと思うこと

3月末でこの日記を更新し続けて半年が立ちます。

以前少し触れたのですが、この日記はマンネリ化してきています。

 

私の人となりを知ってもらえたらと思って、この日記を始めました。

が、当初思っていたような効果が得られず、最近どうしようか…と考え始めました。

もう少し興味が持ってもらえるように、少し形態を変えたいと思います。

ですので、明日を半年の節目として一時休止しようと思います。

 

他の方々のブログを見て、まだまだ恥ずかしく成長しないブログ。

日記に追われるのではなく、毎日でなくて良いので中身のある記事をアップしたいと思います。

 

日記を一時休止にするのみで、弁当作りは仕事がある日は継続していきます。

節約に休止はありませんので。

 

早起きは最低700円の徳。

今日もガッチリ節約できました。

節約は朝の弁当作りから日記《3月29日》また落ち込んだ月曜日を迎える…つくづく自分に弱い

f:id:sue-hirogari:20210328195808j:plain

 

 おはようございます

今日は2021年3月29日月曜日。

5時20分起床。

 

休み明けの月曜日。

あっという間に連休が明けてしまいました。

目覚めはまさかのスッキリ。

 

 

今日の身体の状態は…

体重65.5kg

体脂肪率22.0%

エスト79.5㎝

f:id:sue-hirogari:20210329064355j:image


連休中は腹回り引き締め対策のプランクは行いました。

 

 

この土曜日に同居している両親を招いて母親の誕生日会をしました。

母親は71歳になりました。

この誕生日会は結婚してから今まで16年間毎年行っています。

文面では16年と一言で終わってしまいますが、大変な年月が経ってしまいました。

写真をみんなで撮りましたが、みんな平等に歳をとってしまった…

今まで両親の世話になってきたので、世代交代して何とか頑張っていきたい。

 

 

 

さて、今日も弁当を作りました。

f:id:sue-hirogari:20210329062307j:image

 

《本日のメニュー》

朝料理したおかず

  1. 卵焼き
  2. ソーセージ

作り置きおかず

  1. お好み焼

冷凍食品

  1. 牛肉コロッケ
  2. ほうれん草とコーンのバター炒め

 

計5品

 

小おにぎり

ご飯(写真はスペースの都合で省略します。)

 

 

昨晩の残り物は無し。

久しぶりにお好み焼きが食べたくなったので、作り置きおかずを解凍しておこう。

ちなみに私はお好み焼き&ご飯はOKなのです。

純関西人!

卵焼きとソーセージは同時焼きで品数を確保。

空きスペースは冷凍食品で完成。

今日はお好み焼き定食弁当です。

マイボトルコーヒーも持って行くので、今日も仮想700円の節約ができました。

 

 

弁当のおかずの作り置きには、はやうま冷凍が本当に便利です。

節約には最適な冷蔵庫です。

よろしければ、ご参考になさってください。 

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

またマイボトルコーヒーで休憩もおすすめです。

これで毎日の節約パワーはアップしました。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

節約最低限筋トレ

最低限自宅筋トレは、連休中も行いました。

良い感じでこなせています。

 

ぐうたらな私でもできる節約筋トレ、興味がある方はご覧ください。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

今朝、ふと思うこと

この連休は、上手く自分をコントロールできず。

落ち込んだ月曜日を迎えてしまいました。

この話題は何度も触れている…

勉強・ブログの更新等やる事を事細かく計画しておかないと、ダラダラしてしまいます。

毎週強制的にしないと、すぐダラダラしてしまう。

自分の事は分かっているつもりですが、毎回ダメだなと気付かされるってどうなんだ?

 

連休があると明日があると思って、自分にすぐ甘くなる。

今矯正していますが、なかなかモノにならない。

見たくもないドラマをAmazon primeで見る始末…

情けない…

ぐうたらからの卒業はまだまだです。

 

今週末は平日にしっかり計画を立てて連休を迎えよう。

 

 

早起きは最低700円の徳。

今日もガッチリ節約できました。

ガスふろ給湯器リモコン設定で水道料金の悩み解消!エネルックの使用量見える化が予想以上の節約効果を発揮!

f:id:sue-hirogari:20210328113612j:plain

実家を二世帯住宅にリフォームして、住まいが広くなりました。

それに比例して光熱費の水道料金も上がりました。

少ない給料でのやりくりの中で、私としては納得のいかない上がり方。

何とか下がらないものかと試行錯誤して、結果約7000円(2か月分)下げる事ができました。

その下げ幅に大きく貢献したのがお風呂・洗濯の節水したガスふろ給湯器リモコンです。

エネルック機能等はあるが、使っていない、面倒で設定していない方はいらっしゃるかと思います。

この記事が同じような境遇の方に少しでも参考になれば嬉しく思います。

 

 

 

 

光熱費の水道料金が気になる

実家を二世帯住宅にリフォームして両親と同居しています。

よろしければご覧ください。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

  

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

新しい家の暮らしで1つ気になる事は、固定費の光熱費が高くなった事。

より大きな家に住むと光熱費は高くなるとは聞きます。

以前は2DKハイツ暮らしだったので、そうなる事は避けられない。

いざ、金額を見るとビックリするくらい高い

仕方ないとはいえ、気になる。

そのひとつ水道料金

リフォーム直後なので、設備はほぼ節水仕様になっているはず。

以前のハイツ暮らしと一体何が違うのか…

 

 

なぜ水道料金が高くなったのか

家での水を使用するケースは…

  1. 料理
  2. 食器洗い
  3. トイレ
  4. お風呂
  5. 洗濯

ザッと考えて、この5つ。

水道料金が上がった主な原因…すぐ思い当たるのは、お風呂

お風呂の浴槽が大きくなった事や子供が大きくなって長シャワーを使うようになった事。

これはすぐに思い当たりますが、とりあえずひとつずつ対策をしていき、何とか水道料金を抑えたいと思います。

 

 

大前提を踏まえてひとつずつ対策

原因を挙げたところで、大前提を決めておきたいと思います。

それは、節水するにあたり家族に口うるさく言わない事

これは家族間がギスギスしていったり、あまり節約節約と言って堅苦しい生活にならないためです。

では始めたいと思います。

 

料理

これは仕方ないところがあります。

極端な話、鍋をするのに節水で出汁を少なくするような事はできません。

随分な事をしない限り、対策は不要と思われます。

 

食器洗い

我が家はリフォームしたてですので、食洗機を設置しています。

なぜ食洗機を設置したかというと、家事の労力軽減と節水です。

ですからもともと節水対策はされているのですが、ここで落とし穴。

食器洗い器に食器を入れる際、下洗いが必要なのですが、この時にどれだけ水を使うか…です。

私が食器を洗う時にはあらかじめ洗い桶に貯めて、その中で下洗いしますが、嫁さんは水を出しっぱなしにする事がちょくちょくあります。

ここは自分が積極的に食器洗いをして、下洗い時は洗い桶で洗う姿を見せていこうと思います。

 

トイレ

トイレの水についても節水トイレなので何も対策せずともいいやと思いきや、自動水洗で設定が大の水量となっています。

小をしても一定の時間が時間がたつと自動で大の水量で水洗されます。

子供はお構いなしで、常に大での自動水洗に任せているよう。

これはいかんと、自動を手動に切り替えました

 

 

あとは1番の問題、お風呂と洗濯です。

これはワンセットで考えたい。

 

 

一番重要なお風呂は洗濯とワンセットで重点的に対策する

なぜお風呂が別に重要かと言うと、圧倒的な量を使うことシャワーの使用量が分かりづらいこと

この2つの問題があるため、節水対策として特に重きを置くことが必要だと思います。

 

また、お風呂の節水対策としての最大のポイントは、

洗濯は必ずお風呂の残り湯を使用する事

すすぎは残り湯でなく水道水を使用するので衛生面でも問題ありません

お風呂と洗濯をワンセットで考えると効率的に節水できると思います。

 

これらを踏まえ原因を考えていきます。

 

浴槽が大きくなった

節水のお風呂になっていますが、それでも前のハイツよりも水を使います。

リフォームした新しい浴槽には、70%の湯量で190ℓです。

ハイツの浴槽湯量は、おそらく150ℓ程度であったと思います。

差し引き単純に約40ℓを毎日多く使用している事になります。

 

長シャワー(特に子供)

子供も大きくなって、必要以上にシャワーを長時間使うようになった。

これは、簡単に節水と言って注意してもなかなか聞いてくれませんし、

こちらとしても付きっきりで見ていないので、節水しているかどうか分かりません

 

この2つの問題をまとめて対策できるのが、

ガスふろ給湯器リモコンを使いこなす事です。

 

 

ガスふろ給湯器リモコンの機能を使いこなして節水対策をする

我が家の給湯器はノーリツの自動湯沸かし器。

この機能を使いこなすだけで節約できます。

浴槽湯量の調整をする

我が家はもちろん残り湯を使って洗濯するのですが、洗濯で使用する残り湯を基準にして浴槽湯量を設定しています。

子供の部活や私の作業着等の汚れ物もあるので、毎日基本2回は洗濯機を回します。

その使用量を基準にしていますので、極力無駄がない湯量にしています。

もっともジャストにはなかなかいかず、少しお湯が残ったりもする日があったりしますが…

ここはあまり神経質になると、ひもじい感が出てしまうのでバランス良く湯量の設定をしましょう。

リフォーム直後は、最低の湯量でも我が家としては多かったので、メーカーに来てもらって湯量基準を変更してもらい、洗濯も加味した湯量に設定してもらいました。

毎日の事なので、メーカーを呼んででも、ここはマメに厳しくいきたい

 

エネルック

エネルックという機能があり、ガス、お湯の使用量がグラフとして目で確認できる機能です。

ガス・水道の単価と1か月の目標を設定すると自動で見える化してグラフ表示してくれます。

f:id:sue-hirogari:20210328175011j:image

具体的に1日の使用量と1か月の目標値に対してどの程度の達成値なのかが一目で分かるというもの。

設定としては、

①水道の単価

水道料金請求書の単価を入力しています。

f:id:sue-hirogari:20210328175028j:image

 

②水道の1か月の使用量目標値

東京都水道局のデータを参考にして、この数値の5掛けを入力して辛めの目標値としています。

f:id:sue-hirogari:20210328175050j:image

※5掛けにしているのは、エネルックの使用水道量はトイレなど給湯器を介していない水が含まれているためです。

水道の1か月の使用量は、東京都水道局のデータを元に数値を設定しています。

《世帯人員別の1カ月あたりの平均使用水量》

世帯1人:8.2m³

世帯2人:15.9m³

世帯3人:20.4m³

世帯4人:24.3m³

世帯5人:28.5m³

6人以上:33.9m³

 

我が家の場合、このグラフをみんなで確認して、このラインを超えると使いすぎになると理解しあっています。

特に子供には曖昧にガミガミ言わず、このグラフを理解させてラインを超えないよう節水に努めさせています

子供も目で見えるため、ゲームに似た感覚で取り組んでいるようです。

仮にオーバーしても抑止力になっていますので、効果は確実に表れます。

 

この機能は、少し手間でわずらわしくても、設定するだけで毎日効果が表れます。

節約として大きな価値があります。

 

 

節水の効果

我が家はこの機能で、引越し当時の水道料金から約7000円(2か月分)は安くなりました。

ひとつひとつ対策した結果が表われました。

その中でも、お風呂・洗濯対策が大きく貢献していると思います。

今後これを毎月継続していきたいと思います。

 

 

まとめ

いかがでしょうか。

光熱費の節約は地道で泥臭い事をしないと結果が出ません。

が、お風呂・洗濯の節水についてはガスふろ給湯器リモコンを使いこなして、浴槽湯量の設定、エネルックの設定をする事で、比較的簡単に結果が出ます。

エネルック機能が付いているガスふろ給湯器リモコンがあるご家庭は、ぜひ設定をオススメします。

設定は多少面倒ではありますが、

逆に言えば、1度設定してしまえば半永久的に使用状況を表示してくれます

水を使うのは毎日の事なので本当バカになりません。

節水は節約はもちろんですが、環境に対しても貢献している感じがして充実感も味わえますよ。

節約は朝の弁当作りから日記《3月25日》✏両者ともにメリットがある、無駄を省く・効率化のアイデアは大好き

f:id:sue-hirogari:20210322053718j:plain

 おはようございます

今日は2021年3月25日木曜日。

5時22分起床。

 

やっぱり休み明けはダルい。

なかなか布団から出る事が出来ず…

昨日休みだったのにも関わらず、早く土曜日にならないものか…と思う自分。

これじゃダメです。

 

 

今日の身体の状態は…

体重65.8kg

体脂肪率23.7%

エスト79.5㎝

f:id:sue-hirogari:20210325070800j:image


連休中は腹回り引き締め対策のプランクは行いました。

 

 

子供の中学1年生が、昨日で終わりました。

早い…あっという間に。

コロナ禍なので行事ごとが出来ず、特にそう感じます。

中学2年生も楽しく頑張って。

 

 

さて、今日も弁当を作りました。

f:id:sue-hirogari:20210325061958j:image

 

《本日のメニュー》

朝料理したおかず

  1. 卵焼き
  2. ソーセージ
  3. スパゲッティ(コストコソース和え)

作り置きおかず

  1. ブロッコリー

冷凍食品

  1. カニクリームコロッケ

 

計5品

 

小おにぎり

ご飯(写真はスペースの都合で省略します。)

 

 

今日は久々にいちから自分で弁当作り。

昨晩の残り物は無し。

これはダメだと思い、スパゲッティとソーセージの両巨頭を投入。

あとは冷凍食品カニクリームコロッケでボリュームをつけました。

やっぱりいちから作ると時間がかかる。

時間がかかったので、すぐ朝ご飯食べないと。

マイボトルコーヒーも持って行くので、今日も仮想700円の節約ができました。

 

 

弁当のおかずの作り置きには、はやうま冷凍が本当に便利です。

節約には最適な冷蔵庫です。

よろしければ、ご参考になさってください。 

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

またマイボトルコーヒーで休憩もおすすめです。

これで毎日の節約パワーはアップしました。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

節約最低限筋トレ

最低限自宅筋トレは、昨日は行いました。

45kgウエイトでの伸び悩みは、ひとつの壁を超えたみたいです。

良い感じ。

筋トレの日は休肝日は、昨日は無事行えました。

筋トレより休肝日の継続の方が精神的にキツい。

 

ぐうたらな私でもできる節約筋トレ、興味がある方はご覧ください。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

今朝、ふと思うこと

昨日は休みでした。

ふとテレビを見ていると、百貨店の中に図書館を設置した事が話題として挙げられていました。

これは良いっ!

百貨店としてはコロナ禍で売上も落ちているだろうし、需要の無くなった空きスペースも埋まるだろう。

図書館としては、新築や改修の建設費がかからない。

お客さんの開拓には、どちらにもプラス。

ザッと考えただけでもメリットだらけ。

 

本当、アイデア次第だなと思います。

特に無駄のない有効活用である所は、完全に私好み。

両者ともにメリットが無ければいけませんが。

 

私の会社でも無駄を排除するみたいな事を言ってますが、会社にだけメリットがあって労働者には何もメリットが無い。

これではダメです。

明確なコンセプトが無ければ、文言だけ1人歩きをして内容を伴わない。

これが分からないんだから、どうしようもありません。

 

話戻って、両者ともにメリットがある無駄を省く有効活用は、私の実家をリフォームして二世帯住宅にする事と通ずるものがあります。 

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

ただ私の二世帯の場合は両者ともにメリットはありますが、リスクは多少伴います…

ただ、今現在我が家は大成功中。

 

早起きは最低700円の徳。

今日もガッチリ節約できました。

節約は朝の弁当作りから日記《3月23日》✏物の金額は目安として考えたい

f:id:sue-hirogari:20210322053718j:plain

 おはようございます

今日は2021年3月23日火曜日。

5時20分起床。

 

最近、寝る時間が遅くなってきています。

もう少し早く寝たいけど、あれやこれやと色々やる事があって遅くなってしまいます。

ま、明日休みだからいいか…

 

 

今日の身体の状態は…

体重65.6kg

体脂肪率23.1%

エスト79.5㎝

f:id:sue-hirogari:20210323061248j:image


連休中は腹回り引き締め対策のプランクは行いました。

なかなか結果が出ない。

 

 

昨日は母親の誕生日でした。

私が50代が忍び寄って来るような年齢なので、もちろん母親もどんどん歳をとってきています。

色々イベントを考えていたが、コロナ禍で何もできない。

 

 

さて、今日も弁当を作りました。

f:id:sue-hirogari:20210323061506j:image

 

《本日のメニュー》

昨晩の残り物

  1. オムレツ
  2. シイタケ焼き
  3. スナップえんどう卵とじ

子供の弁当の残り物

  1. チクワ
  2. 鶏の唐揚げ

計5品

 

小おにぎり

ご飯(写真はスペースの都合で省略します。)

 

 

昨日に引き続き、子供が弁当持ちなので、嫁さんが余分におかずを作ってくれています。

しかも昨晩の残り物が昨日と同じく3品。

本当に楽!

今日は5分くらいしか時間がかかっていない。

ただいつもこれだとブログの記事にはなりません。

マイボトルコーヒーも持って行くので、今日も仮想700円の節約ができました。

 

 

弁当のおかずの作り置きには、はやうま冷凍が本当に便利です。

節約には最適な冷蔵庫です。

よろしければ、ご参考になさってください。 

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

またマイボトルコーヒーで休憩もおすすめです。

これで毎日の節約パワーはアップしました。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

節約最低限筋トレ

最低限自宅筋トレは、昨日は休み。

45kgウエイトでの伸び悩みがあるため、少し工夫しても良いかな。

と最近考えています。

 

ぐうたらな私でもできる節約筋トレ、興味がある方はご覧ください。

kazokusetuyaku.hatenablog.com

 

 

今朝、ふと思うこと

子供の英検合格のご褒美に、ワイヤレスイヤホンを買ってあげる約束をしていました。

子供がタブレットTikTok等を見るのにイヤホンをよく使うので、ワイヤレスだと喜ぶだろうと思って言っていたのです。

私の感覚としては、臨場感重視とか音質重視ではないので三千円くらいの安い最低限のワイヤレスイヤホンでいいやと思っていました。

 

が、いざ買う時になって、嫁さんに

「いくらくらいの物を買うの?」と聞かれたので、

「三千円くらいかな」と答えると、

ご褒美なのにせめてもう少しお金を出してあげないといけないと、言われてしまいました。

 

どうなんだろう?

 

私は子供が使用する用途から考えて、ワイヤレスでそこそこ聞こえれば良いと思っています。

高性能ではない、いつもの『手頃な能力、低価格』です。

一方嫁さんはご褒美なので、金額がある程度の物を買ってあげてと言います。

 

嫁さんの言っている事は分からないではないですが、物の金額は目安としてしか考えていません。

特にインターネットが普及した今では、選択肢も沢山あって金額なんてあって無いようなものです。

同じ物でも、金額がピンキリなんていくらでもあります。

 

嫁さんはこの話を納得するのだろうか?…

子供には色々説明して、いきなり高い物を買わず手頃な物を買って試したらどうかと提案してみようと思います。

 

明日は有給で休み。

こんなに仕事が暇で、会社はいつまでもつのだろう?…

 

 

早起きは最低700円の徳。

今日もガッチリ節約できました。